概要

不動産投資を成功させるためには、「金利」と「物件選定」が大きなカギを握ります。

金利が上昇する今、ローンは「変動金利」と「固定金利」のどちらを選ぶべきなのでしょうか。

また、最近は不動産価格が上昇しているエリアも多いため、 以前にも増して資産価値を重視した物件選定が重要になっています。 では、どのような物件を選べば、資産価値を守り、安定した収益を得られるのでしょうか。

本セミナーでは、不動産投資の専門家が「金利が上昇する今、最適なローンを選ぶ方法」と「失敗しない物件選びのポイント」について解説します。 投資家が知るべき基本的な考え方を押さえつつ、具体例を交えてわかりやすく説明しますので、この機会をお見逃しなく!

<主なテーマ>
・日銀の金融政策と、金利変動に伴う不動産市場への影響
・変動金利と固定金利の特徴と違い
・物件タイプごと(一棟アパート/区分マンション)のローン戦略
・これからの物件選定のポイント(エリア、物件調査、選定の注意点) など

<こんな方にオススメ!>
・「変動金利」と「固定金利」の選び方がわからない方
・金融政策の見通しと不動産市場に与える影響を学びたい方
・物件調査や物件選定におけるポイントを知りたい方

日時

2025年4月23日(水)19:00〜19:50

登壇者

峰尾 茂克氏(株式会社 THE FP コンサルティング 代表取締役)
ファイナンシャルプランナー(CFP®︎)・宅地建物取引士

<略歴>
・外資系不動産会社勤務等を経て独立。
・テレビ・ラジオ出演の他、新聞・雑誌の取材協力、不動産関連の書籍を出版。
・主な著書「フグ田マスオさん家を買う。」(河出書房新社)
・過去15年間のセミナー実績は1,000回以上、受講者数は30,000人以上。
・2016年度・2017年度国土交通省「住み替え等円滑化推進事業」採択事業者である
一般社団法人理想の住まいと資金計画支援機構代表理事を兼務。
・FP関係のNPO法人の評議員や大学教員なども兼務。

参加方法

申込確認メールで視聴用URLをご案内します。開催時刻になりましたら、URLを押してご参加ください。本イベントはオンライン会議システム「Zoom」を使用します。

※動作環境などのシステム要件は、Zoomサポートをご確認ください。

参加費

無料

主催(共催)

オリックス銀行株式会社、株式会社ZUU

イベント参加申し込み